よへいの修行場

計画→実行を記録していきます

退屈な授業や会議に集中するには【落書き】がベストかもしれない。

集中力には敏感。どうも、よへいです。

 

つまらない授業やミーティングは眠くなりますよね(ノД`)

 

話つまらねぇ...!でも聞かなくty  ( ˘ω˘ ) スヤァ…

まぶたが重い...!でもテスト前だかr ( ˘ω˘ ) スヤァ…

ちゃんと聞くz  ( ˘ω˘ ) スヤァ…

 

今日は、つまらない場面でも集中できる方法を見つけたのでシェアしたいと思います!

 


退屈な時でも集中できる方法とは

 

退屈になると眠くなる理由

f:id:yohei_physics:20190208191041j:plain

退屈さを感じる時は、脳が「無駄な情報」と判断している時です。

 

脳がこう判断すると、脳内を整理するため休止モードに入ります。

 

休止モードに入ると、脳は情報を新たに入れたくありません。

 

そこで脳から「寝ろおおお」という指令が出て、眠さを感じてしまうのです。

 

つまり、退屈な場面で眠さを感じないようにするには、脳を「活動モード」のままで保つ必要があります(`・∀・´)

 

 

集中力がなくなったら

f:id:yohei_physics:20190208191059j:plain

眠くなって低下した集中力は運動をすることで回復できます。

ですが、人前で急にはできません(´;ω;`)

 

だって、いきなり目の前でスクワットし始めたら完全にヤバイ奴ですよ。(よへいは尊敬します)

 

じゃあどうするか?

 

答えは【落書き】です。

 

 

プリマス大学の実験

f:id:yohei_physics:20190121132420j:plain

プリマス大学の実験で、40人の学生に「超どうでもいい3分のボイスメールを聞いてもらう」という実験を行ったそうです。

 

  1. 落書きして聞いてもらうグループ
  2. 何もしないで聞いてもらうグループ

 

そして、ボイスメールに関する抜き打ちテストを行ないました。

 

その結果、落書きして聞いてもらうグループの方が29%も成績が良かったのです(°▽°)

 

ちょっとビックリですね。普通は逆だと思いました。

 

 

落書きすると何が起きるか

f:id:yohei_physics:20190131225031p:plain

「眠くなるのは脳が休止モードに入るから」というのは先ほど説明しました。

 

落書きをすると、自然と脳を使わなくてはなりません。その結果、脳が休止モードに入らないのです。

 

ちなみに、

  • 30分程度の場合でも効果あり
  • ペン回しなどの【手遊び】でも効果あり

とのこと。

 

結局「退屈な時は、手を動かしながら聞けばいい」という結論ですね。

 

 

注意点

f:id:yohei_physics:20190119144535p:plain

退屈な時のみ「落書き」は効果があります。

 

逆に本当に興味のある話の場合には、何もしない方が良いです。

集中力が分散されてしまいます。

 

あくまで、「どうしても集中できない(´;ω;`)」という場合のみの使用に限ります。

 

 

まとめ

☆退屈な時は「落書き」をすれば集中力アップ

☆ペン回しなどの【手遊び】でもOK

☆興味のある話の場合は使わない

 

よへいも頻繁に絵を書くようにしています。

そのおかげで、ノートには落書きだらけw

 

でも意外に、内容が頭に入っているんですよね\\\\٩( 'ω' )و ////

 

すぐ出来るテクニックなので是非お試しください!よへいでした。