よへいの修行場

計画→実行を記録していきます

【マインドフルネス】食事に集中するだけで”脳”が休まるぞ!瞑想入門「食事瞑想」

食事に集中できてますか?

 

どうも、よへいです。

 

 

「瞑想したいけど...何したらいいか分からない!」

「常に忙しくて、疲れがとれない!」

 

 

こんな方には「食事瞑想」がオススメです。 

 

世界のエリートがやっている 最高の休息法――「脳科学×瞑想」で集中力が高まる
 

 

 

疲れるのは「いま」に集中していないからだ!

f:id:yohei_physics:20190217130520p:plain

 

現代に生きる多くの人は「いま」に集中していません。

 

 

「明日は◯◯して、その次は....」

「昨日は何もやらなかった...」

 

いまの瞬間に意識が向いていない。皆さんも経験あるはずです。

 

このように、思考が「いま、この瞬間」に向いていないと脳は【疲労】を起こします。

 

私たちの「疲れが取れない( ;∀;)」となる原因はここにあります。

 

 

瞑想の種類

f:id:yohei_physics:20190217130941j:plain

 

疲労を改善する方法として、近年注目されているのが【瞑想】です。

 

瞑想ときくと、

 

「宗教や!!」

 

と思う方もいるかと思いますが、実はそうではありません。

 

瞑想は、多くの研究で効果が実証されたメソッドの1つなのです!

 

よく言われる瞑想に「マインドフルネス瞑想」があります。

 

マインドフルネスとは「いま、この瞬間」に目を向けること。

 

今回はより簡単な「食事瞑想」を紹介しますd( ̄  ̄)

 

 

食事瞑想とは

f:id:yohei_physics:20190131225031p:plain

 

マインドフルネス瞑想は”呼吸”に目を向けます。

 

一方、食事瞑想は【料理そのもの】に目を向けます。

 

いきなり「”呼吸”に目を向けろ!」と言われても戸惑いませんか?

 

ですが、この食事瞑想では「”食べている感覚に注意を向けます。

これなら、ハードルもグッと下がりますね\\\٩( 'ω' )و ////

 

食事瞑想のやり方

f:id:yohei_physics:20190217131540j:plain

食事瞑想で大切なのは「”食べている感覚”」を感じることです。

 

具体的には、

  • 食感
  • のどごし

などの「いま、この瞬間」の感覚に注意すること。

 

ただこれだけ。めっちゃシンプル(°▽°)

 

 

よへいも実践してみたぞ!

よへいは昨日「チアシード」を初めて食べました。

 

www.yohei-syugyo.com

 

f:id:yohei_physics:20190216110545j:plain

 

「おぞましい... 食べ物には見えない...」

「純白の下地に、浮かび上がる まっくろくろすけ...」

  • 食感

「ドロドロしてる... と思ったら、プチプチする...」

  • のどごし

「うわぁ... 喉の奥にまとわりついてくる...」

「無味無臭」

 

と、まあこんなかんz

 

ちょっと待てえええええええええええ

 

ふざけてますか?いいえ、真面目です(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)ドヤッ

 

 

感想

やってみるとですね、意外にも難しいことに気がつきます。

 

自分の注意力のコントロールは難しい。新しい発見です。

 

ですが、食事なら毎日できるチャンスがある!

 

瞑想の練習にはもってこいだと思います!

 

以上!よへいでした。